SSブログ

センスって大事やね… [FD]

先日、購入したイグナイターがNZから届いたので、取付のための加工工程(数日かかりました)を報告しまふ[手(パー)]

とりあえず、ヤフオクでGETした中古のイグナイター。
021002a.jpg
失敗してもいいように二つで3000円のをGETしました。


コネクタ部だけ必要なので、分解しはじめましたが、なかなかうまい具合にはがれないため、イライラして…
021002aaa.jpg
力入れ過ぎたら木っ端64[バッド(下向き矢印)]



肝心のコネクタ部分が割れてしまったので、この接着剤で修復します[黒ハート]
021002b.jpg


ちなみに、分解するとこんな感じ…
021002aa.jpg
絶縁と防水を兼ねたゼリー状のものが、20年経過しているのに、未だにに潤っており、ブニブニしていて気持ち悪かったっす[あせあせ(飛び散る汗)]



で、購入したイグナイターを純正のヒートシンクに取付作業しまふ。
021002bb.jpg


フィンが当たるのでサンダーで削ったり、取付のための穴を開けたり(その後、タップを立てたり…)しなけばなりません。自分はそんな工具持ってないので、秘密のガレージで行いました[たらーっ(汗)]
021002c.jpg


んで、熱伝導率を上げるために、コイツを
021002d.jpg




ヌリヌリ…
021002e.jpg



んで、配線します[手(パー)]
021002f.jpg
写真だといい感じに見えますが…(先人に倣って、バスボンドで絶縁処理もしたよ)[あせあせ(飛び散る汗)]

作業の反省点は、
・ボンネット内配線で高温になるということで、耐熱ケーブル(HP1.2-5P)を選定しましたが、曲げが硬すぎて、表皮を剥いで必要な芯線のみ(より線の単芯ケーブルにすりゃよかった)を使用する羽目に[バッド(下向き矢印)]
・製品の電流値が7.5Aなので、0.75スケの断面積のケーブルで問題ないと思うが、なんとなく0.75だと心もとないので、1.25スケのより線で、耐熱をうたっている製品を使用すればよかったかな(ちなみに、太すぎると製品側のコネクタぶっさすところで干渉しちゃうかも)

って感じかなぁ~[たらーっ(汗)]





でね、さきほど、仕事終わってから暗闇の中、取り付けしてみました[ひらめき]
配線間違えてたら、キテレルの職業引退かなと思いつつ…チャージします[るんるん]
021002g.jpg



んで、仮で取り付けて、キーをひねると・・・・



ぶぉん!



といい感じで、エンジンかかりました[グッド(上向き矢印)]近所迷惑を顧みず、ちょっとふかしてみたんだけど、ファーストインプレッションは、軽い感じでフケる感じ!?




いやぁ、失敗していたら、エンジン壊れちゃうのかどうかわかりませんが、OHすると約150マソの出費ですからねぇ[どんっ(衝撃)]




翌日にでも、ボンネット内のぐっちゃぐちゃな配線処理を行うとして…[たらーっ(汗)]
021002h.jpg
とりあえず、エンジンかかってよかった…YO[exclamation×2]





nice!(0)  コメント(0)