SSブログ

ブタ鼻 [FD]

今更ですが、空気の流入量を増やしたく思い始めちゃいました。
ナンバープレート裏から空気の取り入れができるように穴が開いていますが、ナンバーつけると隙間がないためほとんど(わずかに下から?)入らないでしょう…[あせあせ(飛び散る汗)]

020711d.jpg


ナンバー外してみました。
020711b.jpg
かっちょ悪いです[たらーっ(汗)]
また、バンパー開口部の赤い部分はエアダクトがありますが、ナンバーがついていると、隠れちゃいます[ダッシュ(走り出すさま)]

ちなみに某車でブタ鼻の場合、最高速で2km/時オチるそうです(笑)



さて、以前乗っていた車や、ランディなんかは全く気にならないのだが、FDのエンジンルームは、走行後は著しく熱く感じる[あせあせ(飛び散る汗)]

車を購入して、ちょっと経過したときに、「エンジンルーム熱いな」って思ったが、今までの車歴で、走行後すぐにボンネットなんか開けなかったから・・、「走行後はしょうがないのかな?」なんてとぼけていたが、水温計をつけてしまったので、エンジン停止し、数分後に車に戻ってエンジン再始動したとき、水温計が110℃なんてのを見てしまってから、「おいおいダイジョブなの!?」って、思っていた…。

その後、老朽化対策で、ラジエター(水量は純正のほぼ2倍らしい)と電動ファン一式を交換し、冷却対策をとったものの、エンジン停止後の再始動時には、(たまたま?)110℃まではいかないものの、三桁は余裕で突破していた[たらーっ(汗)]

そのためか、数多くの穴あきボンネットがサードパーティから発売されていると思うんだが、雨の日は塞がなければならないし、こんな弊害もあったり、自分がお世話になっている店主曰く「ヴイマウントは言うほど冷えないし、ボンネットに穴あいてても、走行中は空気の壁があるから、空気がヌケナイんだよね…」と[目]


そこで、金がないためバンパー交換は置いといて、ナンバーを斜めにして、常に空気が流れるようにし、走行時の水温が90℃を超えないようして停車後の水温上昇を抑えようかなと[るんるん]

で、ポチっとな!
020711a.jpg

まさかまさかの翌日配送[あせあせ(飛び散る汗)]


本日、さっそく取り付け[グッド(上向き矢印)]
横から見るとこんな感じ[るんるん]
020711c.jpg

期待される効果は、
・θは20°とすると、COS20°は0.939となるので、ナンバープレート面積が約6%減少したのと同じ[exclamation&question]
・ナンバーとバンパーとの隙間からの空気流入量増加[exclamation&question]

つーわけで、安い買い物なので、費用対効果は高いのでわ?!
nice!(0)  コメント(0)